4
Company
法人情報”連(れん)くん”と”繋(けい)ちゃん”が
幸せに暮らせる未来を、
私たちはもとめつづけます。
Mission | 研精会グループのスローガン
つなぐ、ひろがる、つづく
Connecting,creating,continuing
Mission | 研精会グループのミッション
医療・介護・福祉の新時代を切り拓く
Vision | 研精会グループのビジョン
私たちは、人々の健康を支えることで
豊かな世界を創ります
私たちは、治療とケアの質に最高の価値を置き
プロフェッショナルとして行動します
私たちは、その人らしさを尊重し、
親切な治療とケアを行います
私たちは、人々を幸せにするために、
自分たちの幸せを大切にします
私たちは、サステナブルな医療・介護・福祉の
在り方を社会に提案します
The company presidents greeting
理事長 ごあいさつ「医療・介護・福祉の新時代を切り拓く」。
私たちは本気で取り組みます。
石坂 真一郎 ISHIZAKA SHINICHIRO
私たち法人グループは、主に特定医療法人研精会と社会福祉法人新樹会、そして株式会社研精会インターナショナルが運営する上海研精会から構成されます。精神科医療や精神疾患を抱える方への生活支援や就労支援、高齢者医療や介護、リハビリテーション、小児医療などに取り組んでおり、東京都、神奈川県のほか、上海市で介護施設を運営しております。この他、兄弟法人として社会福祉法人周山会が富山県で活動しております。 1957年に東京都調布市内で山田病院を立ち上げて以来、私たちは長きに渡って活動をつづけてきました。この過程で、私たちは国内初の精神障がい者授産施設である「創造印刷」の開設、東京都・神奈川県・富山県で各々都県第一号となる老人保健施設の開設、国内初の介護保険適用老人ホームである「デンマークINN小田原」の開設、神奈川県初の介護医療院の開設、上海市初となる日系介護施設「上海アウドア・ガーデンズ研精養老院」の開設など、常にフロンティア・スピリッツを持ち、「真に必要とされる医療・福祉とは何か?」を考え、実行してきました。これこそが私たちの有する組織風土であり文化です。 今、世界は混沌としています。そして我が国においても、少子高齢化問題や社会保障に起因する財政問題、介護離職や8050問題、自殺問題、はたまた国家安全保障問題など、さまざまな課題があります。こういった問題に対して、私たち法人グループが貢献出来ることは全て対処していきたいと考えております。 私自身は4児の父親であり、身内に精神疾患を抱えている者がおり、また高齢の親族もおります。私たち法人が対処しようとしていることはすべて自分ごとです。そして、私は少しでも今の社会を良くして、私たちの子供たちの世代にこの社会を引継いでいきたいと考えております。これは私たち全役職員が同じ考えです。 2024年4月に新たなミッションを掲げました。「医療・介護・福祉の新時代を切り拓く」。 私たちは本気で取り組みます。(研精会公式HPより参照)
company background
沿革医療法人社団 研精会 山田病院開設(精神科:27床)
法人認可 厚生省第627号により第1種社会福祉事業許可
社会福祉法人 新樹会 開設
社会事業授産施設「創造印刷(現創造農園)」開設 事業開始
精神障害者の社会復帰を目的とし、印刷業務を授産科目と して事業を開始
精神障害者の社会復帰を目的とし、印刷業務を授産科目と して事業を開始
創造出版設立
創造印刷の中に医学、看護、福祉の分野での良書の出版、広報活動を目的
創造印刷の中に医学、看護、福祉の分野での良書の出版、広報活動を目的
工場部増築
10周年事業として増築。262㎡延べ面積694.2㎡
10周年事業として増築。262㎡延べ面積694.2㎡
文字入力を電算化
タイプ科にワープロ機器導入。和文タイプから電算科に変更
タイプ科にワープロ機器導入。和文タイプから電算科に変更
精神保健福祉法改正により、第2種社会福祉事業に変更 実利用者数32名
出版部移転
出版部を、渋谷区代々木1-37-4長谷川ビルに事務所開設。これまで65冊刊行
出版部を、渋谷区代々木1-37-4長谷川ビルに事務所開設。これまで65冊刊行
「希望ヶ丘」開設
精神障がい者地域生活支援センター「希望ヶ丘」を開設
精神障がい者地域生活支援センター「希望ヶ丘」を開設
精神障がい者援護寮「粋交舎」開設
就労継続支援B型事業所へ移行
障害者自立支援法施行により就労継続支援B型事業所に移行
障害者自立支援法施行により就労継続支援B型事業所に移行
新社屋(東京さつきホスピタル付属棟)に移転
山田病院が新築移転し、東京さつきホスピタルへリニューアル
カフェ「空と大地と」オープン
生活介護施設「創造生活」を開設
東急8500系車両の設置
Information Disclosure
情報開示